カメラのダイナミックレンジ
(RAWファイルの本当のメリットとは?)

Feb. 2016:Release

目次



11) JEPGとRAWファイルの明度調整


お持たせしました。

百聞は一見にしかず、という事で早速JEPGとRAWファイルで明度を調整した画像を見てみましょう。

先ず下の2枚の写真は、同時に撮影したJEPGファイルとRAWファイルで、上がJPEG、下がRAWファイルをPCで現像した画像です。


JPEGファイル


RAWファイル

JEPGファイルは使用したカメラの設定が盛り込まれているので、多少色味が異なりますが、明るさは殆ど差がない事が分かって頂けると思います。

ではそれぞれのファイルを使って、明るさを変えたらどうなるでしょう。

先ず明度を上げてみます。


JPEGファイル


RAWファイル

これを見比べてみますと、いずれも空は白飛びしてしまったものの、以前は見えなかった右奥の建物が判別できる様になっています。

更にRAWファイルの方は、手前の木々も緑色が浮き出ています。


次に明度を落としてみます。


JPEGファイル


RAWファイル

それ程大きな差は無いものの、RAWファイルの方が沈んでいく太陽や雲の輪郭が分かります。

これでRAWファイルには、JPEGファイルより広いダイナミックレンジの情報が蓄えられている事をご理解頂けましたでしょうか?

ここで、これまでに分かった事をまとめてみましょう。

①カメラのダイナミックレンジが広がっても、モニターや紙で見る画像には直接影響しない。

②ただし適正露出から外れた場合は、カメラのダイナミックレンジが広い方が後で救済し易い。

③RAWには広いダイナミックレンジの情報が残っているので、あとで明るさの異なる写真を再生する事が可能である。


それでは次に、お待ちかねのダイナミックレンジを拡げた画像を見てみたいと思います。





11) JEPGとRAWファイルの明度調整





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る

サイト紹介

写真やカメラに関するコンシューマレポート、テクニカルレポートは各種ありますが、ここでは余り知られていない耳寄りな情報を、小学生にも分かる様に平易にお伝えしたいと思います。

徐々に更新していきますので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい。

▶ 0. 過去の新着情報の一覧
▼ 1. カメラ技術講座
▼ 2. 撮影講座
▼ 3. デジタルカメラ便覧
▼ 4. デジタル一眼の最新情報
▼ 5. ストロボ
▼ 6. 星空撮影
▼ 7. 番外編
▼ 8. ボケ易い単焦点レンズのベスト15