デジタルカメラ便覧

2014/10:発行
2015/04:更新

目次


▼デジタルカメラ分類チャート

1インチサイズミラーレス


1インチサイズミラーレス機は、ニコンが発売しています。

この種のカメラの最大の特徴は大きさと言いたい所ですが、違います。

撮像素子が小さい事により、速写性が高く、被写界深度も深いので、撮像素子が大きいカメラでは撮れない写真が撮れます。

ただし2015年のJ5以降、新製品を出していないので、実質的にディスコンと考えた方が良さそうです。

ニコン


ニコンは自社でCXサイズと呼ぶ撮像素子を使っており、大きさは13.2mmx8.8mmと4/3サイズ(17.3mmx13mm)の約半分の大きさです。

この撮像素子を使ったカメラの種類と特徴は以下の通りです。

シリーズ 特徴
Vシリーズ Nikon 1の最上位機種
Jシリーズ それからファインダーとメカニカルシャッターを省いた中級機
Sシリーズ さらにそれから画素数を抑えた入門機

写真で見ると大きく感じるのですが、実物はかなりコンパクトです。

1. NIKON1 Vシリーズ

   
NIKON1 V3   NIKON1 V2   NIKON1 V1

モデル 特徴 動画 ストロボ 自撮り シャッター
スピード
連写
(コマ/秒)
常用最大感度 画素数
()
NIKON1 V3
2014/3
ファインダーが外付けになり、スッキリ感が増す。マイクロSDカードになり、タッチパネル付きチルト液晶とWi-Fi搭載。
動画はに対応。
FHD60P
HD120fps

超スローモーション対応
内蔵 不可 M:30-1/4,000
E:30-1/16,000
20/60 12800 1839万画素
NIKON1 V2
2012/10
Vシリーズの2代目。
外観が大幅にが見直され、内蔵ストロボや大型グリップが搭載された。動画機能はV1と同じ。
FHD60i

以下の超スローモーション対応

640×240で400fps
(13倍)
320×120で1200fps
(40倍)
内蔵 不可 M:30-1/4,000
E:30-1/16,000
15 6400 1425万画素
NIKON1 V1
2011/10
Vシリーズの一代目。
小型ミラーレス機でありながら、ファインダーと像面位相差AFを搭載。
ただし外観がノッペリした感じが有り。
動画はの超スローモーション撮影が可能。
外付け 不可 M:30-1/4,000
E:30-1/16,000
10 3200 1010万画素


2. NIKON1 Jシリーズ

次は中級機のJシリーズです。

従来Jシリーズは入門機に近い性能だったのですが、J5になってからかなり使えるカメラになってきました。

       
NIKON1 J5   NIKON1 J4    NIKON1 J3    NIKON1 J2    NIKON1 J1

モデル 特徴 動画 ストロボ 自撮り シャッター
スピード
連写 常用最大感度 画素数
NIKON1 J5
2015/4
メカニカルな外観を採用し、チルト可動式モニターやコマンドダイヤルを装備し、ようやく使えるカメラになった印象。
新たに4K15PとFHD60Pに対応。
その他の基本性能はJ4を踏襲。
4K15P
FHD60P
HD120fps

超スローモーション対応
内蔵 可能 E:30-
1/16000
20/60 12800 1839万画素
NIKON1 J4
2014/4
NIKON V3からファインダーとメカニカルシャッターを省いたモデル。
外観がスクエアなフォルムになり、タッチパネル採用。
動画機能もV3と同じ。
FHD60P
HD120fps

超スローモーション対応
内蔵 不可 E:30-
1/16000
20/60 12800 1839万画素
NIKON1 J3
2013/2
NIKON V2からファインダーとメカニカルシャッターを省いたモデル。
動画機能もV2と同じ。
FHD60i

以下の超スローモーション対応

640×240で400fps
(13倍)
320×120で1200fps
(40倍)
内蔵 不可 E:30-
1/16000
15/60 6400 1425万画素
NIKON1 J2
2012/9
Jシリーズの2代目。
新たにクリエーティブモード搭載。
その他の基本性能はJ1を踏襲。
内蔵 不可 E:30-
1/16000
10/60 3200 1015万画素
NIKON1 J1
2011/10
Jシリーズの1代目。
NIKON V1からファインダーとメカニカルシャッターを省いたモデル。
動画機能もV1と同じ。
内蔵 不可 E:30-
1/16000
10/60 3200 1015万画素


3. NIKON1 Sシリーズ & AWシリーズ

     
NIKON1 S2   NIKON1 AW1   NIKON1 S1

モデル 特徴 動画 ストロボ 自撮り シャッター
スピード
連写 常用最大感度 画素数
NIKON1 S2
2014/6
Sシリーズの2代目。
イメージセンサーを除く基本性能はJ4と同じで、液晶画素数、ボタン、ダイヤルを減らしたコストダウンモデル。
FHD60P

超スローモーション対応
内蔵 不可 E:30-
1/16k
20/60 12800 1418万画素
NIKON1 AW1
2013/10
NIKON1 J3をベースに、15m防水と耐衝撃機能を盛り込んだ異色モデル。
外装にステンレススチールを使う事で、高級感有り。
FHD60i

以下の超スローモーション対応

640×240で400fps
(13倍)
320×120で1200fps
(40倍)
内蔵 不可 E:30-
1/16k
15/60 6400 1425万画素
NIKON1 S1
2013/2
Sシリーズの1代目。
イメージセンサーを除く基本性能はJ2と同じで、液晶画素数、ボタン、ダイヤルを減らしたコストダウンモデル。
内蔵 不可 E:30-
1/16k
10/60 6400 1011万画素





ニコン 1 レンズ群


ニコン1の場合、専用レンズは10本ほどしかありませんが、ボケを意識した明るい単焦点レンズをいくつか用意しています。

       
 10mm F2.8   18.5mm F1.8   32mmF1.2 30-110mm f/3.8-5.6 10-100mm F4-5.6

特にフルサイズの85mm相当の32mmF1.2は、かなりお高いですが興味をそそられます。

なおニコン1のレンズ場合、焦点距離を2.7倍すれば、フルサイズに換算されます。


ニコン/1インチサイズミラーレス/デジタルカメラ便覧




ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る


サイト紹介

写真やカメラに関するコンシューマレポート、テクニカルレポートは各種ありますが、ここでは余り知られていない耳寄りな情報を、小学生にも分かる様に平易にお伝えしたいと思います。

徐々に更新していきますので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい。

▶ 0. 過去の新着情報の一覧
▼ 1. カメラ技術講座
▼ 2. 撮影講座
▼ 3. デジタルカメラ便覧
▼ 4. デジタル一眼の最新情報
▼ 5. ストロボ
▼ 6. 星空撮影
▼ 7. 番外編
▼ 8. ボケ易い単焦点レンズのベスト15