EV値(段数)と倍率とデシベルの変換方法

2016/01/24:発行
2020/11/11:項目5を追記
2020/12/03:ISO感度チャート更新

目次



1. はじめに


写真好きな方でしたら、EV値という言葉を聞かれた事があるでしょう。


EV値を使った露出計

本来ですと、絞り値とシャッタースピードとを組み合わせた露出レベルを表す数値なのですが、絞りを1段上げるとか、シャッタースピードを1段上げるとかいう、段と同じ様なものと言えば良いでしょうか。(詳細はこちら

このEV値を桁数が多いダイナミックレンジやISO感度に応用すると、直感的に分かり易くなります。

例えばISO感度409,600(40万9600)とか3,280,000(328万)の様に桁数の多くなるISO感度を、(ISO100をEV0とする事で)EV12とかEV14の様に表せますので、感覚的に分かり易いくなります。


ISO100をEV0としたフルサイズカメラのISO感度スパン

上記の場合、ISO100の2倍(ISO200)がEV1で、4倍(ISO400)がEV2になるのですが、いざISO10000(100倍)をEV値で表そうとしたり、その逆にEV7をISO感度(倍率)に変換しようとすると、難しい対数の式が出てきて混乱してしまいます。

という訳で、本書ではエクセルを使ってEV値と倍率の変換をやさしくご説明したいと思います。

また考え方は同じですので、合わせてデシベル(dB)とEV値の関係についてもご説明します。


2. EV値⇔倍率


1) EV値から倍率

EV値は、明るさが2倍、4倍、6倍に増えるにつれて、1、2、3と増え、逆に明るさが1/2、1/4、1/8と減ると、-1、-2、-3と減ってく様になっています。

これを表で表すと、以下の様になります。

EV値と倍率の関係

もしこの表に無いEV値を倍率に変換したい場合は、以下の式のXの箇所にEV値を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければ倍率が表示されます。

=2^X

例えば、3EVの倍率を求めたければ、”=2^3”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”8”と表示されます。

また前述の1/3倍のEV値を求めたければ、”=2^(1/3)”と入力すれば、”1.3”と表示されます。

なおEV値のEVはExposure Valueの事で、直訳すればこれだけで”露出値”になります。

このため、”EV値”と書くと正確には”露出値値”となってしまうのですが、分かり易いのでこのままEV値と記述します事お許し願います。


2. 倍率からEV値

逆に倍率からEV値を求める表は、以下の様になります。

倍率とEV値の関係

そして、もしこの表に無い倍率をEV値に変換したい場合は、以下の式のXの箇所に倍率を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければEV値が表示されます。

=LOG(X,2)

例えば、50倍のEV値を求めたければ、”=LOG(50,2)”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”5.6”と表示されます。


3. dB⇔倍率


3. デシベルから倍率

次にデシベル(dB)から倍率を求める表は、以下の様になります。

デシベルと倍率の関係

もしこの表に無いデシベル表示を倍率に変換したければ、以下の式のXの箇所にEV値を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければ倍率が表示されます。

=10^(X/20)

例えば、上の表に無い5dBの倍率を求めたければ、”=10^(5/20)”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”1.8”と表示されます。

少し難しく言うと、EV値は2の累乗が元になっており、dBは10の累乗が元になっています。

もしdB表示の詳細について知りたい方は、小学生でも分かるデシベル(dB)の話をご覧下さい。


4. 倍率からデシベル

逆に倍率からデシベルを求める表は、以下の様になります。

倍率とデシベル関係

もし倍率をデシベル表示に変換したければ、以下の式のXの箇所にEV値を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければ倍率が表示されます。

=LOG10(X)*20

例えば、上の表に無い6倍のdB表示を求めたければ、”=LOG10(6)*20”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”16”と表示されます。


4. EV値⇔dB


5. EV値からデシベル

次にEV値からデシベルを求める表は、以下の様になります。

EV値と倍率とデシベルの関係

同様に、もし上表に無いEV値をデシベル表示に変換したい場合は、以下の式のXの箇所にEV値を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければデシベル値が表示されます。

=LOG10(2^X)*20

例えば、12EVのデシベル表示を求めたければ、”=LOG10(2^12)*20”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”72”と表示されます。


6. デシベルからEV値

最後に、デシベル表示からEV値を求める表を見てみましょう。

デシベルと倍率とEV値の関係

もし上表に無いデシベル値をEV値に変換したい場合は、以下の式のXの箇所にデシベル値を記入してエクセル表の好きなセルに貼り付ければEV値が表示されます。

=LOG(10^(X/20),2)

例えば、50dBのEV値を求めたければ、”=LOG(10^(50/20),2)”の式をエクセルの表に貼り付ければ、”8.3”と表示されます。


5. 絞り値の差を段数で表す

2020/11/11:追記

最後におまけとして、絞り値の差を段数で表す方法をお伝えします。

例えば絞りF13と絞りF5.0の段数の差は、以下の式をエクセルにコピーすれば、2.4段と求められます。

=LOG(13/5.6,1.414)


本書がお役に立てば幸いです。




EV値と倍率とデシベルの変換方法





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る

サイト紹介

写真やカメラに関するコンシューマレポート、テクニカルレポートは各種ありますが、ここでは余り知られていない耳寄りな情報を、小学生にも分かる様に平易にお伝えしたいと思います。

徐々に更新していきますので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい。

▶ 0. 過去の新着情報の一覧
▼ 1. カメラ技術講座
▼ 2. 撮影講座
▼ 3. デジタルカメラ便覧
▼ 4. デジタル一眼の最新情報
▼ 5. ストロボ
▼ 6. 星空撮影
▼ 7. 番外編
▼ 8. ボケ易い単焦点レンズのベスト15