ボケ易い単焦点レンズのベスト15
(お勧めポートレート用レンズ)

2015/4: 初版
2018/12: 更新


ボケ量の比較


先程の表のままですと数値だけで良く分からないので、これをグラフにしたのが以下の図です。


いかがでしょうか?

同じ焦点距離であれば、レンズが明るくなればなるほどボケ量は多くなり、レンズの明るさが同じであれば、望遠になればなるほどボケ量が多くなる傾向が確かに分かります。

ですが知りたいのは、一体どのレンズが一番ボケるかです。

という訳で、早速ボケ量順にソートしてみましょう。


いかがでしょうか?

説明は不要は思いますが、上にあるレンズほど、被写体(モデル)の大きさと被写体(モデル)から背景までの距離が同じであれば、背景がボケ安いレンズになります。

それでは次章から、上のグラフの上位から順に1本ずつ見ていきたいと思います。




3. ボケ量の比較/ボケ易い単焦点レンズのベスト15





ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る

サイト紹介

写真やカメラに関するコンシューマレポート、テクニカルレポートは各種ありますが、ここでは余り知られていない耳寄りな情報を、小学生にも分かる様に平易にお伝えしたいと思います。

徐々に更新していきますので、もし宜しければ珈琲でも飲みながらお楽しみ下さい。